当院が選ばれる理由

Why Our Clinic is Chosen

専門医と、チームで寄り添う医療
IBD・関節リウマチなど慢性疾患と向き合うあなたへ

当クリニックでは、IBD(潰瘍性大腸炎・クローン病)や関節リウマチなどの自己免疫疾患に対し、専門医による継続的な診療と、看護師・薬剤師・カウンセラーなど多職種チームによる寄り添いの医療を提供しています。
長期にわたる通院や治療が必要な疾患だからこそ、「医師だけ」でなく「チーム全体」で支える診療体制を整えています。

患者様の心と生活に寄り添い、症状だけでなく人生全体を見据えたサポートを。
その想いのもと、私たちが大切にしている5つの理由をご紹介します。

選ばれる5つの理由

Reasons

  1. FEATURE 01

    IBD・リウマチの専門医・指導医による継続的な診療

    炎症性腸疾患(IBD)や関節リウマチは、慢性かつ再燃を繰り返す特性を持つ疾患であり、適切な治療と長期的な経過観察が必要不可欠です。インフュージョンクリニックでは、日本消化器病学会、日本リウマチ学会の専門医・指導医が在籍し、診断から治療、その後のフォローアップに至るまで一貫して患者様を担当します。

    診療においては、ガイドラインに基づいた標準的な治療に加え、最新のエビデンスや薬剤情報を踏まえた柔軟な治療提案を実施。患者様の年齢、生活スタイル、併存疾患などを丁寧に把握し、一人ひとりに最適化されたオーダーメイドの治療プランを提供しています。

    皮膚炎や関節痛といった薬剤性の副作用にも迅速に対応し、内科・皮膚科・リウマチの枠を超えた包括的な医療を実践しています。
  2. FEATURE 02

    IBD・リウマチ専任看護師・薬剤師・カウンセラーなど多職種によるチーム医療
    ~患者様の「自分らしく生きる力」を支える包括的なサポート~

    当院では、IBD(炎症性腸疾患)やリウマチなどの慢性疾患に対し、患者様一人ひとりの生活に寄り添う「多職種チーム医療」を実践しています。医師だけでなく、IBD・リウマチ専任看護師(「炎症性腸疾患ナースプロジェクト研修」修了者や「リウマチケア看護師」資格取得者)、薬剤師、カウンセラーなどが連携し、身体・心・生活の質(QOL)を多角的に支援しています。
    慢性疾患の治療は長期にわたるため、医療者による支援だけでなく、患者様ご自身が「自分の病気を理解し、日々の生活を前向きに整える力=セルフケア力」を育むことも大切です。当院では、患者様が安心して治療に向き合えるよう、わかりやすい情報提供や相談支援を通じて、セルフケアの向上をサポートしています。
    また、良質なチーム医療を実現するためには、専門職間の連携だけでなく、看護師同士の情報共有も欠かせません。看護スタッフ全員が患者様の状況を共有し、チームとして一貫したケアを提供できるよう努めています。
    私たちは、患者様を「生活者」として尊重し、医療と暮らしの両面から支えるチームとして、職種を越えて有機的につながりながら、より良い医療のかたちを追求しています。
  3. FEATURE 03

    大学病院とも連携する高度な診療体制

    当院には、大学病院の専門外来での経験を持つ医師が複数在籍しており、診療の質はもちろん、使用する機器や薬剤も大学病院レベルのものを導入しています。IBDや関節リウマチのように、生物学的製剤や新しい治療法が進化し続ける分野において、高度で専門的な医療の提供は不可欠です。

    また、地域の基幹病院や大学病院との密な連携体制により、必要に応じた紹介や転院、精密検査、手術対応などもスムーズに行うことができ、患者様にとって最善の医療を実現します。

    【過去の連携大学病院】
    阪和記念病院・大阪大学医学部附属病院・大阪けいさつ病院・大阪医科薬科大学病院・兵庫医科大学病院
  4. FEATURE 04

    継続的に寄り添う、個別性を尊重した医療

    IBDや関節リウマチは、時に人生に深く影響する病気です。だからこそ当院では、治療だけにとどまらず、患者様一人ひとりのライフスタイルに合わせた、「あなたの思いに寄り添う医療」を大切にしています。

    一人ひとりの症状の変化や心の声に丁寧に耳を傾け、「いま困っていること」「これからどうしていきたいか」に寄り添いながら、長期的な目線で医療をデザインします。

    診療スケジュールや通院手段、家族との関係、仕事との調整など、患者様の暮らしをトータルで支援することで、安心して治療に取り組める環境を一緒に築いていきます。
  5. FEATURE 05

    大阪駅から直結でアクセス良好

    JR大阪駅からすぐのグランフロント大阪に位置し、各線からのアクセス良好。お仕事帰りやお買い物の前後にも立ち寄っていただきやすい立地です。

私たちの理念

Philosophy

やさしく“生命”をまもる

安心して身を委ねられる優れた医療を提供し患者様の身体だけでなく心の癒しを追求する。
患者様の声を聞き、苦痛を取り除き、普通の生活が送れるよう全人的にサポートする。

方針

  1. 患者様一人ひとりのニーズやライフスタイルに合わせた治療計画を提供します
  2. チーム医療を推進し包括的なサポートを提供します
  3. 最新の研究や技術を取り入れ、エビデンスに基づいた最先端の治療を提供します
  4. 医療人として高い倫理性を保ち自己研鑽に取り組みます
以下でお困りではありませんか?

診療内容から選ぶ

高濃度ビタミンC点滴/肝機能サポート点滴/プラセンタ注射/アミノインデックス/MicroBio Me

お問い合わせ

CONTACT US

長く付き合う病気だからこそ、
「理解」と「継続」を。

ご相談やご質問など、ご不明点があれば
お気軽にお問い合わせください。